HP ProDesk 405 G1 Microtower PC Manual do Utilizador Página 1

Consulte online ou descarregue Manual do Utilizador para não HP ProDesk 405 G1 Microtower PC. HP ProDesk 485 G1 Microtower PC ハードウェア リファレンス ガイド Manual do Utilizador

  • Descarregar
  • Adicionar aos meus manuais
  • Imprimir
  • Página
    / 55
  • Índice
  • MARCADORES
  • Avaliado. / 5. Com base em avaliações de clientes
Vista de página 0
ハードウェア リファレンス ガイド
HP ProDesk 405 G1 マイクロタワー型
Vista de página 0
1 2 3 4 5 6 ... 54 55

Resumo do Conteúdo

Página 1 - ハードウェア リファレンス ガイド

ハードウェア リファレンス ガイドHP ProDesk 405 G1 マイクロタワー型

Página 2

メディア カード リーダーの各部メディア カード リーダーは、一部のモデルでのみ使用できる別売のデバイスです。メディア カード リーダーの各部の位置については、以下の図と表を参照してください。番号スロット メディア 1 SD/HC/XC/UHS-1 ●SD(Secure Digital)●SD

Página 3 - このガイドについて

シリアル番号の記載位置各コンピューターの外側には、固有のシリアル番号ラベルおよび製品識別番号ラベルが貼付されています。HP のサポート窓口にお問い合わせになる場合は、これらの番号をお手元に用意しておいてください。シリアル番号の記載位置5

Página 4 - このガイドについて

2 ハードウェアのアップグレード保守機能このコンピューターには、アップグレードおよび保守を容易にする機能が組み込まれています。この章で説明する取り付け手順の多くでは、T-15 型ドライバーまたはマイナス ドライバーが必要です。警告および注意アップグレードを行う前に、このガイドに記載されている、該当す

Página 5

注意: 静電気の放電によって、コンピューターや別売の電気部品が破損することがあります。以下の作業を始める前に、アースされた金属面に触れるなどして、身体にたまった静電気を放電してください。詳しくは、45 ページの「静電気対策」を参照してください。コンピューターが電源コンセントに接続されていると、電源が

Página 6

コンピューターのアクセス パネルの取り付けアクセス パネルを傾けて下端の縁をシャーシの下端にあるレールにスライドさせてから(1)、アクセス パネルの上端部分をシャーシの上に置いて(2)パネルをスライド前方にさせます(3)。2 つのネジを締めて(4)パネルを所定の位置に固定します。8第 2 章 ハ

Página 7

フロント パネルの取り外し1. コンピューターが開かれないように保護しているセキュリティ デバイスをすべて取り外します。2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから取り出します。3. オペレーティング システムを適切な手順でシャットダウンし、コ

Página 8 - フロント パネルの各部

ドライブ ベイ カバーの取り外し一部のモデルには、1 つ以上のドライブ ベイにドライブ ベイ カバーが付いています。ドライブを取り付ける前にこれらのカバーを取り外す必要があります。ドライブ ベイ カバーを取り外すには、以下の操作を行います。1. コンピューターのアクセス パネルとフロント パネルを取

Página 9 - リア パネルの各部

フロント パネルの取り付けフロント パネルの底辺にある 3 つのフックをシャーシの四角い穴(1)に差し込みます。フロント パネルの上側を、シャーシの所定の位置に収まりカチッという音がするまで押し込みます(2)。フロント パネルの取り付け11

Página 10 - メディア カード リーダーの各部

システム ボードの接続お使いのモデルのシステム ボード コネクタの位置については、以下の図および表を参照してください。番号 システム ボード コネクタ システム ボード ラベル色名称1x4 にダウンシフトされる PCIExpress x16X16PCIEXP白 拡張カード2PCI Express x

Página 11 - シリアル番号の記載位置

メモリの増設お使いのコンピューターは、ダブル データ レート 3 シンクロナス DRAM(DDR3-SDRAM)デュアルインライン メモリ モジュール(DIMM)を装備しています。DIMMシステム ボード上にあるメモリ ソケットには、業界標準の DIMM を 2 つまで取り付けることができます。これ

Página 12 - 2 ハードウェアのアップグレード

© Copyright 2013 Hewlett-PackardDevelopment Company, L.P. 本書の内容は、将来予告なしに変更されることがあります。Windows は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。HP

Página 13 - コンピューターのアクセス パネルの取り外し

DIMM の取り付け注意: メモリ モジュールの取り付けまたは取り外しを行うときは、電源コードをコンセントから抜いて電力が放電されるまで約 30 秒待機してから作業する必要があります。コンピューターが電源コンセントに接続されている場合、電源が入っているかどうかに関係なく、メモリ モジュールには常に電

Página 14 - コンピューターのアクセス パネルの取り付け

6. メモリ モジュール ソケットの両方のラッチを開き(1)、メモリ モジュールをソケットに差し込みます(2)。注記: メモリ モジュールは、一方向にのみ取り付け可能です。メモリ モジュールのノッチ(切り込み)をソケットのタブに合わせます。7. モジュールをソケットに押し入れ、完全に挿入されて正しい

Página 15 - フロント パネルの取り外し

拡張カードの取り外しおよび取り付けお使いのコンピューターには、PCI Express x1 拡張スロットが 3 基と、x4 スロットにダウンシフトされる PCI Express x16 拡張スロットが 1 基あります。注記: PCI Express x16 スロットには、PCI Express x1

Página 16 - ドライブ ベイ カバーの取り外し

8. 新しい拡張カードを取り付ける前に、拡張スロット カバーまたは装着されている拡張カードを取り外します。注記: 取り付けられている拡張カードを取り外す前に、拡張カードに接続されているすべてのケーブルを取り外します。a. 拡張カードを空いているソケットに取り付ける場合は、拡張スロット カバーのどれか

Página 17 - フロント パネルの取り付け

c. PCI Express x16 カードを取り外す場合は、拡張ソケットの後部にある留め具をカードから引き離し、コネクタがスロットから抜けるまで、カードを前後に注意深く軽く揺さぶりながら引き抜きます。カードを真上に持ち上げ、シャーシ内側から離すようにして取り外します。このとき、カードが他のコンポー

Página 18 - システム ボードの接続

11. 新しい拡張カードを取り付けるには、システム ボードにある拡張ソケットのすぐ上の位置でカードを持ち、シャーシの背面に向かってカードを動かして(1)、カードのブラケット下部をシャーシの小さいスロットに合うまでスライドさせます。カードがシステム ボードの拡張ソケットに入るように押し下げます(2)。

Página 19 - DDR3-SDRAM DIMM

16. コンピューターのアクセス パネルを取り外すときに外したセキュリティ デバイスをすべて取り付けなおします。17. 必要な場合は、コンピューターを再設定します。ドライブの位置15.25 インチ ハーフハイト ドライブ ベイ(図はオプティカル ドライブ)25.25 インチ ハーフハイト ドライブ

Página 20 - DIMM の取り付け

ドライブの取り付けおよび取り外しドライブを取り付ける前に、以下のガイドラインをよくお読みください。●最初に取り付けるシリアル ATA(SATA)ハードディスク ドライブは、システム ボード上のSATA0 と書かれている濃い青色のプライマリ SATA コネクタに接続します。●セカンダリ ハードディスク

Página 21

注意: 感電またはデータの損失やコンピューターおよびドライブの破損を防ぐために、以下の点に注意してください。ドライブの着脱は、必ず、すべてのアプリケーションおよびオペレーティング システムを終了し、コンピューターの電源を切って電源コードをコンセントから抜いてから行ってください。コンピューターの電源が

Página 22 - 拡張カードの取り外しおよび取り付け

5.25 インチ ドライブの取り外し注意: コンピューターからドライブを取り外す前に、すべてのリムーバブル メディアをドライブから取り出す必要があります。1. コンピューターが開かれないように保護しているセキュリティ デバイスをすべて取り外します。2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのす

Página 23

このガイドについてこのガイドでは、HP ProDesk Business PC の機能およびハードウェアのアップグレードの基本的な作業手順などについて説明します。警告! その指示に従わないと、人体への傷害や生命の危険を引き起こすおそれがあるという警告事項を表します。注意: その指示に従わないと、装置

Página 24

7. ドライブの側面から 2 つの黒色の M3 メートル式ネジを取り外し(1)、ドライブをスライドさせてドライブ ベイの前面から取り外します(2)。24第 2 章 ハードウェアのアップグレード

Página 25

5.25 インチ ドライブの取り付け1. コンピューターが開かれないように保護しているセキュリティ デバイスをすべて取り外します。2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから取り出します。3. オペレーティング システムを適切な手順でシャットダ

Página 26

8. ドライブをドライブ ベイにスライドさせ(1)、2 つの M3 メートル式ネジをドライブの側面に取り付けて(2)所定の位置に固定します。9. 電源ケーブル(1)およびデータ ケーブル(2)をオプティカル ドライブの背面に接続します。10. データ ケーブルのもう一方の端を、システム ボード上の

Página 27 - ドライブの取り付けおよび取り外し

3.5 インチ デバイスの取り外し注意: コンピューターからドライブを取り外す前に、すべてのリムーバブル メディアをドライブから取り出す必要があります。1. コンピューターが開かれないように保護しているセキュリティ デバイスをすべて取り外します。2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべ

Página 28

7. デバイスの側面から銀色の 2 つの No.6-32 インチ取り付けネジを取り外し(1)、デバイスをスライドさせてドライブ ベイの前面から取り外します(2)。28第 2 章 ハードウェアのアップグレード

Página 29 - 5.25 インチ ドライブの取り外し

3.5 インチ デバイスの取り付け1. コンピューターが開かれないように保護しているセキュリティ デバイスをすべて取り外します。2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから取り出します。3. オペレーティング システムを適切な手順でシャットダウ

Página 30 - 第 2 章 ハードウェアのアップグレード

8. USB 3.0 メディア カード リーダーを取り付ける場合は、メディア カード リーダーの 3.0 ケーブルを USB 3.0-USB 2.0 変換アダプターに接続し(1)、アダプターをシステム ボード上のMEDIA と書かれているコネクタに接続します(2)。注記: システム ボード ドライブ

Página 31 - 5.25 インチ ドライブの取り付け

3.5 インチ ハードディスク ドライブの取り外し注記: ハードディスク ドライブを取り外すときは、新しいハードディスク ドライブにデータを移動できるように、必ず事前にドライブ内のデータをバックアップしておいてください。1. コンピューターが開かれないように保護しているセキュリティ デバイスをすべて

Página 32

7. 4 つの No.6-32 インチ取り付けネジを取り外し(1)、ドライブをスライドさせてベイから取り出します(2)。32第 2 章 ハードウェアのアップグレード

Página 33 - 3.5 インチ デバイスの取り外し

3.5 インチ ハードディスク ドライブの取り付け1. コンピューターが開かれないように保護しているセキュリティ デバイスをすべて取り外します。2. CD や USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから取り出します。3. オペレーティング システムを適切な手

Página 35 - 3.5 インチ デバイスの取り付け

●4 つの黒色のアダプター ブラケット用 M3 ネジをベイ アダプター ブラケットの側面からドライブに取り付けて、ドライブをブラケットに固定します。7. ドライブをドライブ ベイにスライドさせ(1)、4 つの No.6-32 インチ取り付けネジを取り付けて(2)ドライブを所定の位置に固定します。注記

Página 36

8. 電源ケーブル(1)とデータ ケーブル(2)を、ハードディスク ドライブの背面に接続します。注記: ハードディスク ドライブの電源ケーブルは 2 ヘッド ケーブルです。このケーブルは、電源装置からハードディスク ドライブ ベイの背面に配線します。9. 新しいドライブを取り付ける場合は、データ ケ

Página 37 - 3.5 インチ ハードディスク ドライブの取り外し

セキュリティ ロックの取り付け以下の図および次ページの図に示すセキュリティ ロックは、コンピューターを保護するために使用できます。ロック ケーブル南京錠36第 2 章 ハードウェアのアップグレード

Página 38

HP Business PC セキュリティ ロック1. セキュリティ ケーブルを固定物に巻きつけます。2. セキュリティ ロックをモニター背面にあるセキュリティ ロック スロットに挿入し、鍵をロックの背面にある鍵穴に挿入し、90 度回転させてモニターに固定します。セキュリティ ロックの取り付け37

Página 39 - 3.5 インチ ハードディスク ドライブの取り付け

3. セキュリティ ロック ケーブルを、モニター背面にあるセキュリティ ロック ケーブルの穴に差し込みます。4. キットに付属するブラケットの中央にデバイス ケーブルを通して置き(1)、ブラケットの穴にセキュリティ ロック ケーブルを通すことにより(2)、他の周辺機器を固定します。ケーブルを通すブラ

Página 40

5. キーボードおよびマウスのケーブルをコンピューターのシャーシ ロックに通します。6. 付属のネジを使用して、錠をコンピューター本体に固定します。セキュリティ ロックの取り付け39

Página 41

7. セキュリティ ケーブルの端の栓を差し込み(1)、ボタンを押し込んで(2)ロックを固定します。ロックの固定を外すには、付属の鍵を使用します。8. 完了すると、作業台のすべてのデバイスが固定されます。40第 2 章 ハードウェアのアップグレード

Página 42 - セキュリティ ロックの取り付け

A 電池の交換お使いのコンピューターに付属の電池は、リアルタイム クロックに電力を供給するためのものです。電池は消耗品です。電池を交換するときは、コンピューターに最初に取り付けられていた電池と同等の電池を使用してください。コンピューターに付属している電池は、3 V のボタン型リチウム電池です。警告!

Página 43 - HP Business PC セキュリティ ロック

4. 電源コードを電源コンセントから抜き、コンピューターからすべての外付けデバイスを取り外します。注意: システムが電源コンセントに接続されている場合、電源が入っているかどうかに関係なく、システム ボードには常に電気が流れています。感電やコンピューターの内部部品の損傷を防ぐため、必ず電源コードをコン

Página 44

b. 新しい電池を装着するには、交換する電池を、[+]と書かれている面を上にしてホルダーにスライドさせて装着します。電池の一方の端が留め具の下に収まるまで、もう一方の端を押し下げます(2)。タイプ 3a. 電池を固定しているクリップを後方に引いて(1)、電池を取り出します(2)。b. 新しい電池を挿

Página 45

目次1 製品の特徴 ...

Página 46 - 8. 完了すると、作業台のすべてのデバイスが固定されます。

10. [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]を使用して、日付と時刻、パスワード、およびその他の必要なシステム セットアップを設定しなおします。11. コンピューターのアクセス パネルを取り外すときに外したセキュリティ デバイスをすべて取り付けなおします。44付録 A 電池の交

Página 47

B 静電気対策人間の指などの導電体からの静電気の放電によって、システム ボードなど静電気に弱いデバイスが損傷する可能性があります。このような損傷によって、デバイスの耐用年数が短くなることがあります。静電気による損傷の防止静電気による損傷を防ぐには、以下のことを守ってください。●運搬や保管の際は、静電

Página 48

C コンピューター操作のガイドラインおよび手入れと運搬時の注意コンピューター操作のガイドラインおよび手入れに関する注意コンピューターおよびモニターのセットアップや手入れを適切に行えるよう、以下のことを守ってください。●湿度の高い所や、直射日光の当たる場所、または極端に温度が高い場所や低い場所には置か

Página 49

●スリープ状態を含む、オペレーティング システムやその他のソフトウェアの電源管理機能をインストールまたは有効にしてください。●以下の項目については、必ずコンピューターの電源を切り、電源コードを電源コンセントから抜いてから行ってください。◦コンピューターやモニターの外側、およびキーボードの表面が汚れた

Página 50

運搬時の注意コンピューターを運搬する場合は、以下のことを守ってください。1. ハードディスク ドライブのファイルを外付け記憶装置にバックアップします。バックアップをとったメディアは、保管中または運搬中に、電気や磁気の影響を受けないように注意します。注記: ハードディスク ドライブは、システムの電源が

Página 51 - 静電気による損傷の防止

索引DDIMM →「メモリ」を参照あアクセス パネル取り付け 8取り外し 7う運搬時の注意 48おオプティカル ドライブクリーニング 47使用上の注意 47取り付け 25取り外し 23か拡張カード取り付け 16取り外し 16こコンピューター操作のガイドライン 46しシステム ボードの接

Página 52 - び手入れと運搬時の注意

ロック ケーブル ... 36南京錠 ...

Página 53 - オプティカル ドライブの使用上の注意

1 製品の特徴標準構成の機能機能は、モデルによって異なる場合があります。お使いのコンピューターに取り付けられているハードウェアおよびインストールされているソフトウェアの一覧を表示するには、診断用ユーティリティを実行します(一部のモデルのコンピューターにのみ付属しています)。標準構成の機能1

Página 54

フロント パネルの各部ドライブの構成はモデルによって異なります。1 つまたは複数のドライブ ベイを覆う、ドライブ ベイ カバーが装着されているモデルもあります。15.25 インチ オプティカル ドライブ(オプション)6マイク コネクタ25.25 インチ ハーフハイト ドライブ ベイ(パネルの裏側)7

Página 55

リア パネルの各部1 電源コード コネクタ7ラインアウト オーディオ コネクタ 電源供給機能付きオーディオ機器用(緑色)2 電源インジケーター ランプ8 電圧選択スイッチ3PS/2 キーボード コネクタ(紫色)9PS/2 マウス コネクタ(緑色)4シリアル コネクタ10VGA モニター コネク

Comentários a estes Manuais

Sem comentários